野村アセットマネジメント
設定日:2016/10/20~
つみたて投資対象枠
成長投資枠対象
毎月5,000円を積み立てると5年で+93,000円になりました
(5年積立損益率:31.08%)
2025年02月時点
「総合評価は、三菱アセット・ブレインズ株式会社がファンドごとに「運用方針」「運用プロセス」「運用体制」「組織・管理体制(ガバナンス)」「ディスクロージャー」「企業基盤」「運用実績」等を調査・分析し、付与したレイティングに基づいています。当サイトでは初心者の方にも視覚的に分かりやすいように、レイティングを5つ星の形に置き換えて掲載しています。なお、本来のレイティングとの関連性は以下の通りです。
【パッシブ】 | 【アクティブ】 | ||
---|---|---|---|
Aaa | : | 「★★★★★」 | 「★★★★★」 |
Aa+ | : | 「★★★★」 | |
Aa | : | 「★★★」 | 「★★★」 |
A | : | 「★★」 | 「★★」 |
不適格・評価不能 | : | 「★」 | 「★」 |
投資適格・非開示 | : | 「-」 | 「-」 |
未評価 | : | 「未評価」 | 「未評価」 |
「未評価」:三菱アセット・ブレインズ株式会社での評価は取得していない銘柄です。
つみたて投資枠の対象ファンドではありません
※現在調査中
![]() |
ダイワ米国リート・ファンドⅡ(年1回決算型) | 21.38% |
---|---|---|
![]() |
ダイワ・US-REIT・オープン(年1回決算型)為替ヘッジなし | 21.14% |
![]() |
フィデリティ・USリート・ファンド(資産成長型)D(為替ヘッジなし) | 20.86% |
4位 | 北米リート・セレクトファンドBコース(定額目標分配型/為替ヘッジなし)(ほくと星) | 20.73% |
5位 | ラサール・グローバルREITファンド(1年決算型) | 16.08% |
6位 | ニッセイ世界リートオープン(年2回決算型) | 15.11% |
7位 | ファンドラップ(ウエルス・スクエア)REIT | 14.82% |
8位 | 日興グローバルREITファンド(6ヵ月決算型) | 13.46% |
9位 | 日興グローバルREITファンド資産成長型(ヘッジなし) | 13.46% |
10位 | ダイワ・グローバルREIT・オープン(為替ヘッジなし/資産成長型)(世界の街並み) | 12.46% |
![]() |
SBI・J-REIT(分配)ファンド(年4回決算型)(SBI日本シリーズ-J-REIT(分配)) | 0.15000% |
---|---|---|
![]() |
ファンドラップ(ウエルス・スクエア)REIT | 0.55600% |
![]() |
ひとくふう先進国リートファンド | 0.70900% |
4位 | Jリートアクティブファンド(1年決算型) | 0.79200% |
5位 | しんきんJリートオープン(隔月決算型)(六つの果実) | 1.00000% |
6位 | 日本インフラ投信ファンド | 1.01700% |
7位 | しんきんJリートオープン(1年決算型) | 1.02300% |
8位 | J-REITリサーチ・アクティブファンド | 1.03000% |
9位 | DIAMストラテジックJ-REITファンド | 1.05000% |
10位 | J-REITオープン(資産成長型) | 1.10000% |
~さっそく始めたい人に~
\ドコモユーザーにメリット/
\楽天会員にメリット/
\三井住友カード会員にメリット/
\auユーザーにメリット/
\JCBカード会員にメリット/